11/20(木)本日のおすすめ🥬
- 居酒屋環

- 13 分前
- 読了時間: 3分
三度の飯と、筋トレが大好きなブログ編集担当のコウキです!
本日は木曜日!
道路の脇に生えている木々が、色を変えてお出迎え。
今ではイチョウの木が今もまだ黄色く染まっております。
あと数日もしてしまえば、葉が落ちて冬本番を迎えるでしょうね~。
昨日の寒さとか、結構ビックリな感じでした!
昨日も子供達を連れてお散歩に行きましたが、豚まんやホットドリンクは必須になってきました。
僕と妻は大丈夫ですが、子供達はまだまだ慣れない寒さだと思いますので
出来るだけ対策をして楽しい散歩日和を作ってあげたいです。
それでは早速、本日のおすすめに参りましょう。
レッツラゴー!!

岩手鴨たたき
鴨、美味しいんですよね。
柔らかなお肉と、脂っこくないジューシー感がたまりません。
カロリーそこそこで、パサパサしてないの最強じゃない!?

あん肝ペーストの野菜スティック
これをパッキングをして、商品化されたら毎日晩酌に充てたいですね。
まぁ、そう言うても僕そんなに晩酌しませんけどね(笑)

かぼちゃ天ぷら
ホカホカのホロホロかぼちゃ君。
程よい甘みと塩の組み合わせは最高。
大人のオツマミ。

芝えび唐揚げガーリックバター
あまりにも美味しいと僕の中で話題の一品ですが
急いで食べると、口の中に尻尾やらが刺さる可能性があります(笑)
ゆっくり食べてね☆(1敗)



皆さんは、YouTubeなどであるコンテンツの「チル系作業用BGM」を知っていますか?
映像では、女の子がデスクワークをしている様子がループ再生されていて
BGMは落ち着いた雰囲気の曲が流れ続けるというジャンルです。
過去にもそこそこに話題となっており、僕を含めた一部のユーザーはそれを利用して勉強やゲームの作業をしていました。
今日は、勉強や作業が集中できなくて困っている貴方にオススメの最近のアプリを紹介します(o^―^o)
「マイ・リトル・ポモドーロ」という作業集中アプリを知っていますか?
最近はsteamというパソコン向けゲームにも、似たようなソフトが発売されて
ネットでは「非常に好評」と高評価を得ているジャンルのゲームです。
ゲームと言っても、やることはタイマーをセットして
そこに映し出される女の子と勉強または筋トレや作業をするというゲームです。
使用感としては、ただの集中する時間をタイマーでセットするだけなのですが
そこで流れるBGMや「誰かと共に作業出来ている」という気持ちが集中力を掻き立てる画期的なジャンルでした。
いつもはながらでスマホを眺めてしまいがちだったのが、あえて時間を設定することで短期集中を助長させてくれる効果を感じました。
今回紹介したアプリは、その集中した時間に合わせて
ストーリーの進展や女の子の住む家の家具をカスタマイズできるらしいので、気になる方は是非!
僕が紹介しているマイリトルポモドーロはただのタイマーで、BGMが流れるだけですが
最近steamで話題の「Chill with You: Lo-Fi Story」というゲームでは
その機能にプラスして。女の子とネットを介して作業通話が出来る風のゲームでして
時間を設定した時間のどこかで定期的に「休憩しよっか」など何でもない会話をしてくれるらしいです。
実際にやったことはありませんが、パソコンを持っている方で何かと作業をする方なら
スマホのゲームよりも優秀なのでとてもオススメかも知れません(o^―^o)
ということで、最近の僕のゲーム事情でした。
実際に作業も集中できて一石二鳥でしたので、気になる方は是非検索してみてください。
今日のジムのタイミングでも、このアプリを使って見ようかな。
明日もブログを更新しますので、よかったら見て頂けると嬉しいです。
では、おつマッスル!!



コメント