こんマッスルー!三度の飯と筋トレが大好きなブログ編集担当のコウキです。
本日は金曜日!
台風が凄すぎますが、皆さんが無事ならそれで良かです(o^―^o)
それでは早速、本日のおすすめに参りましょう!
レッツラゴー!

国産牛もつ煮込み
しみしみでこの気持ち涼しめの今日にピッタリ!!

さつま芋かき揚げ
実質ポテチ

海老とジャガ芋ガーリック炒めバジル風味
実質えびせん&ポテチガーリック味



連休はめちゃくちゃ満喫することが出来ました!
一昨日は僕が新たな靴を買いに行ったり、一人で銀だこを食べに行きポイントカードがシルバーからゴールドになったり
昨日は七五三で娘(3歳)のお写真を撮りに行ったり・・・
色々あった連休だったので、これはまたその内書いていこうと思います!
そんなことより、今朝あったビックリ話があったのでそれだけお話しようと思います。
僕は今朝、いつもより早めに起きて
朝食の準備で魚を焼いたり皿を洗ったりアレコレしておりました。
シンクに置いてある缶詰のゴミをまとめる為に、いつも置いている玄関近くの袋に手をかけました
いつも通りゴミを袋に入れ、同じ位置に袋を戻して・・・ん?なんかカサカサ動いたモノが・・・
違和感のあるそこに意識を向けるとそこには
手の甲ぐらいの大きさである大きな蜘蛛・・・!!!!!!!!!!
僕はビビり散らかして「うぁああぁあああ!」と声を上げました。
既に起きていた妻と娘が僕の声に驚き、呆れながらも
「なにどうしたの」と僕とは大きな温度差を感じましたがそれは置いといて。
急いで妻に「見て!みてみてみて!!」と焦る僕に呼ばれた妻も蜘蛛見て「うわああ、デカいね!!」と驚いていました。
あとで調べてみた所、その蜘蛛の名前は「アシダカグモ」という奴らしく、Gやハエを食べてくれる益虫でした。
そんなことも露知らず、僕はビビりちらかしながらも過去にサワガニの水槽を洗うのに使用していたボウルとチリ取りを手にして
「うおぁああああ!!」と言いながら玄関の外に放り投げました。
僕、小さい蜘蛛はピョンピョン飛んでて好きなのですが
流石にその大きな蜘蛛と共存する気にはなれませんでした。
過去に、隣の家から侵入してきた大きなGと取り逃がしたことがあったのですが
もしかしたら、そのアシダカグモが食べていてくれたのかも知れないな~と思うと、スマンという気持ちになりました(笑)
もし、またそいつに出会えることがあったら、感謝の気持ちを込めつつ
しっかりと逃がしてやろうと思います。
そんな感じで、今日のブログはここまで!
明日もブログを更新しますので、良かったら読んで頂けると嬉しいです。
では、おつマッスル!!
追記:もしかしたらスパイダーマンになれる機会だったかも知れないと思うと、一回でも噛まれておけばよかったかなーと思・・・・いません。
Comments