居酒屋環
8/27(土)本日のおすすめ🐔
こんマッスルー!レジ前でいつも筋トレをしているブログ編集担当のこうきです。
本日は土曜日!
今日は入園を予定している幼稚園の園庭開放というものに行ってきました。
とても開放的で、遊具も多彩でとても良い雰囲気でした。
また公園感覚で遊びに行って、娘にも慣れて貰えたら嬉しいなと思います。
ということで、早速本日のおすすめに参りましょう!
レッツギャー!

秋鮭串揚げタルタル(1串)
もう秋なんですね~、でもやっぱり今日も天候は晴れててめちゃくちゃ暑かったけど
どこか秋のような雰囲気を感じられる天気だったな~と思いましたね。
今が夏と秋の境目なのか?

とりゴボウ唐揚げ
居酒屋らしい組み合わせに、家では作るのが面倒そうな一品
材料を揃えてわざわざ仕込みするのも面倒ですし、ここは一杯美味しいお酒と
とりゴボウ唐揚げをおつまみにして食べてみてはいかがでしょうか~。

自家製ホヤキムチ
大人な味わいに辛さ優しめのキムチがお出迎え



今さっき母に聞いた話なんですけど
7月から東京の青山(?)辺りのビル内で開催されている
「こどもの視展」というものがあるらしいのです。
子供について、深く知れるかもしれないと思った僕は
とてもその名前に興味が湧いたので調べてみました。
開催されている展覧会の中では
「ベイビーヘッド」
赤ちゃんの頭の大きさを大人になった僕らが体験したらどのくらいの重さになるのか体験
「ベイビーボイス」
話した言葉が全て鳴き声に変わってしまう体験
「大人と子供の30分」
大人にしては目まぐるしく変化していく30分
その様子を子供が公園で遊ぶ様子に変換した時にどういった動きになるのか、という写真
これを見て理解することで、マイペースな子供の行動の意味が分かるかも?
他にも様々に体験できる施設があるらしく、とにかく子供の体験する目新しさや苦労を体験して共感して貰おうというコンテンツみたいです。
僕はその施設に大変興味を持ったので、近い内に妻と娘を連れて体験しに行こうかなと思いました。
入場料は無料で、かかる費用は電車賃だけだと思うので、金欠の僕にはピッタリなイベントだな~と感じました。
ということで、本日はここまで!!
明日もまた更新しますので、良かったらまた読んでください(o^―^o)
では、おつマッスルー。