居酒屋環
7/3(月)本日のおすすめ🐙
こんマッスルー!三度の飯と筋トレが大好きなブログ編集担当のコウキです。(筋トレお休み中)
本日は月曜日!
ちと日焼けしました(笑)
詳細は後程書いていきますね。
それでは早速、本日のおすすめに参りましょう!
レッツラゴー!!

生にしん酢〆
うみゃああぞ、こりゃ何も味付けせんでも十分じゃわい。

アスパラバター炒め
炒めてすぐ、店内の半分以上がいい匂いしてきます。

ササミ串揚げしそ梅肉
ササミ最強、異論は認める。

とりもつ煮込み
鳥ってなんでこんなに美味しいんでしょうね(o^―^o)



書いてて気が付きました、今回は長文です。
日焼けした理由とある愛の話。
読みたい方だけ読んで頂けたら嬉しいです(笑)
①~⑤で振り分けてみました、読みやすくなっていたら嬉しいです。
①
事の発端は、僕が楽天ポイントガード(以降Rカードと省略)を失くした所から始まります。
5月22日、僕はいつも通り仕事終わりにSEIYUに行きました。
会計を終え、買い物かごを置き荷物を詰める台にRカードを置いたまま帰ってしまったらしいのです。
それから月日は流れ、ある日から何となく「財布のカード入れの一つが空いている」ことに気が付きます。
しばらく買い物をしなかったので、Rカードを提出することがありませんでしたが、何となくRカードが見当たらないな~程度に思っていました。
そして6月24日辺り、僕はSEIYUに寄り買い物をしました。
Rカードを手元に持っているか確認した時に、財布に入っておらず
これもしかして、ここでRカードを忘れて行ったのでは?ということになりまして
店員さんに「5月頃に楽天カードを失くしている」ということを伝えると
忘れ物メモが書いているノートを持ってきてくれて調べてくれました。
え?何故そこら辺で貰える楽天ポイントカードに固執して探してもらおうと思っていたのかって?
実はそのポイントカード、銀だこデザインの銀だこ店の現地でしか発行できない代物でして
銀だこ大ファンの僕としてはどうしても取り返したかったカードだったのです。
(じゃあもっと早く気が付いて回収すれば良かったのにという発言は無しでwwww)
②
あらすじはここまで、ちょっと細かく話すと長くなりすぎるので、この先の今日までの出来事をまとめますね。
(もうちょっと続きます。)
・確かにその日辺りにSEIYUにRカードの落とし物があったが、預かって一カ月経過してしまったので警察に渡した
・僕は武蔵新城警察署に向かうも、そのRカードは中原警察署にあると言われる、その日は家に帰りました。
~今日の出来事~
・今朝娘と妻を幼稚園に行くのを見送って、ゆっくりした後に僕だけで中原警察署へ向かう。
・熱く照っている日差しではあったが、散歩と言う名目で自宅から武蔵小杉駅近くの中原警察署へ徒歩で向かった。
・中原警察署で手続きをしてRカードを受け取れるかと思いきや、楽天カードの規約上紛失したRカードは処分されてしまうようで、再発行することに
・わざわざ小杉まで歩いてきて何も得られないのは癪だったので、軽く飯を食べるついでにグランツリーの銀だこ店へ
・前回そこで楽天ポイントカード銀だこデザインのカードを入手したので、ここで手に入るだろうと銀だこを購入
・しかし、現在グランツリー店では在庫が無かったのか再発行は出来ない模様。
・僕は虚しい気持ちで銀だこを食べました、美味しかったです。
ですが、ここで諦めないのが僕です。
③
~逆襲のポイントカード奪還編~
ここで、銀だこ愛を載せて行こうと思います。


あともう少しでゴールドカードになります☆
銀だこ愛で諦めきれない僕は、すかさず近くの店舗を探しました。
小杉から最寄りの駅は「元住吉店」、近い!向かおう!
そう決心した僕は30度を超える気温の中、一駅の為に電車に乗るのも嫌なので徒歩で元住吉まで向かいました。
無事に元住吉駅に到着、燃え滾る熱意のまま、僕は銀だこ元住吉店へ。
「すいません、ここって銀だこの楽天ポイントカードはありますでしょうか。」
祈るように店員に言いました。
「あ、楽天ポイントカードですね、こちらにありますよどうぞ。
料金は頂いて無いので、そのまま持ち帰ってご使用ください。」
そう店員は笑顔で伝えてくれました。
今度絶対元住吉店に行かせていただきますね、ありがとうございます!!!!

嬉しさのあまり写真がぶれている図
④
遂に楽天ポイントカード銀だこデザインをゲットできた僕。
嬉しさのあまり、汗が噴き出ました。暑かったしね。
その後、仕事があるので僕は元住吉から店まで歩いて向かいました。
今さっき店に着いて、汗だくだった髪と上半身は入り口横にある水道をホースで伸ばして水で流しました(笑)
今はそこそこスッキリしております(o^―^o)
そんな感じで、如何だったでしょうか・・・というかこんなくだらない内容をここまで読んでくださった皆様ありがとうございます。
ただ僕がカードを失くして、再発行するまでの内容でしたが
失くした時に気が付いた時は「あ、これブログのネタになるやつだ」とプロフェッショナルを感じてしまったので書きました(笑)
ということで、日焼けをしながら銀だこ愛に燃える27歳漢の話でした。
⑤
それでは、本日はここまで!
明日もブログを更新していきますので、良かったら読んで頂けると嬉しいです。
ちなみに、僕が最近好きなYouTuberは「五分目悟」です。
この人の動画の最後に載っているエンディングクレジットが好きすぎる。
では、おつマッスル!!