5/22(木)本日のおすすめ🌽
- 居酒屋環
- 2 日前
- 読了時間: 4分
オッス!オラブログ編集担当のコウキです!
本日は木曜日!
最近、仕事終わりにアイスを買って帰っても
帰って再冷凍する頃には溶け始めていて
食べよ~と思って開封した時には、アイスの形状が変わっていて食べにくい!となっている今日この頃です。
今朝も、形状の変わったペコちゃん練乳アイスを食べました(笑)
そんな暑い日が続きますが、逆に言えば
早くも夏空を見ることが出来るって事かい!?
という訳で、早速本日のおすすめに参りましょう!!
レッツラゴー!!

蒸しエゾアワビ肝しょう油
居酒屋でアワビ!
最高の日本酒も揃えております、是非ご賞味くださいな(o^―^o)

とりむね肉唐揚げネギ塩ダレ
写真のは一人前です。
一名様ご来店のみ、ハーフが可能です。
から揚げにネギ塩ダレ、この組み合わせ is 最強。

泉州水なすと大葉の塩マリネ
夏にピッタリのうまうま茄子ちゃん
もはやドリンクかと勘違いしてしまう程のジューシー感。

ニラたまお浸し
マスターがいつもメニューを筆ペンで書いているのですが
ニラたまのニラがコウに見えすぎて
「こうたま」と注文されることがよくあります。



※休み明けのブログは長くなりがち・・・。
ということで、興味がある方だけでも読んで頂けたら嬉しいです( ̄▽ ̄;)
それでは、後半スタート!
休みって言うのはあっという間に過ぎていくもので
気が付いたら休み明けになっていることが多々あります(笑)
そんな昨日の休日は、娘の誕生日のぬいぐるみを買いにいつもの武蔵小杉グランツリーへ行きました。
なんだかちょこちょこ誕生日アイテムを与えていたせいか、もはやプレゼントも過多傾向か!?と、思ったのですが・・・
実物で残るようなものは買っていなかったので、まぁ折角だしなということになりました。
折角の誕生日お出掛けということで、
その日は電動自転車で後部座席に乗っている娘にはお菓子を手渡して、風景を眺めながらゆっくり行きました。
グランツリーへ着いて、喉を潤しに一階のスムージー屋さんへ。
丁度サンリオコラボが開催されていたのですが
キティちゃん、クロミちゃん、けろけろけろっぴの三択から、娘はクロミちゃんを選びました。
クロミちゃんラベルの味は胡麻バナナミルク?だった様な気がします。
色合い的には胡麻色を基調としていて、見た目はちょっと美味しくなさそうでしたが、
味見をしてみると少し大人なバナナミルクと言う感じで美味しかったです。
ちなみに、僕は「そのまんまスイカ」というドリンクを買いました。
味はそのまんまスイカでして、サッパリしていて美味しかったです。
喉を潤した所で、念願の玩具コーナー・・・に向かう前に
娘はいつも通る道にある「PLANET PORTAL」というイベント区画が気になっていたようで
これから玩具買うしな!という金銭的な関係と、よりにもよって今日か~!という僕の気持ちなんぞ露知らず
娘は頑なにそこを動こうとしませんでした(笑)
いや、逆に今日がデビューの日なんじゃないか!?と僕も機転を利かせて
「よし、今日こそは行ってみようか!」と娘に問いてみると
ムッとした顔をぱああとニッコリ笑顔で入り口まで走っていきました。
後で玩具を選ぶ時間や晩御飯の時間を考慮して、体験として一旦30分だけ遊ぶことにして
その時間は思う存分遊びました。
ちなみに、初めての入場だったので会員登録などの段取りがあったのですが
僕が会計を終えてスタート時間が始まるまでに
「もう行ってもいい?」と娘に6回ほど聞かれました、可愛いかよ。
施設内にある砂場に天井から映像が照らされて
砂の高低差によって山や森が出来たり、位置が浅いと海が出来るようなコーナーにドハマりして
ほぼ30分そこで遊んでいました(笑)
また今度遊びに行く時は、フリーパスを購入して
丸一日そこで遊ばせてあげたいなと思います。
PLANET PORTALの施設を出て、満足げな娘を連れて
娘が欲しがっていたぬいぐるみの玩具コーナーへ向かいました。
その途中に、レゴで遊べるコーナーがあって20分ほど遊んだり
欲しがっていたぬいぐるみよりも、他に目に付くぬいぐるみを見つけたらしく
結局安めにセールされていたおしゃべりワンチャンを買いました。
(費用が浮いて助かったという話は娘には内緒です。)
存分に誕生日おデートを楽しんだ娘は、家に帰っておしゃべりワンチャンと一緒にその日は爆睡しましたとさ。
と言う感じで、本日のブログはここまで!
明日もブログを更新しますので、よかったら見て頂けると嬉しいです。
では、おつマッスル!!
最近ジムをさぼりがち、いや時間が取れないって奴ですわい。
夏までにしっかり絞りたい所ですねぇ!
Comments