居酒屋環
3/20(日)本日のおすすめ🦆
こんマッスルー!ブログ編集担当のこうきです。
本日は日曜日、日曜日の営業は早締めとなります。
ご来店の際にはお気を付けてお越しくださいませませ。
ラストオーダー21:00
閉店 22:00
今日も一日よろしくお願いします!
3日前くらいは暖かかったのに、今日はまた寒くなるみたいですね。
風邪も引きやすい時期だと思うので、お互いに気を付けていきましょう(笑)
それでは早速、本日のおすすめに参りましょう。
こちらになりまっする~。

ネギチャーシュー
コレボクガスキナヤツー
チャーシューとか、最高ですよね(語彙力の消滅)
やっぱり生きていくには肉が必要なんだってことが食感と味が教えてくれます。

白身魚大葉フライ
揚げ物って毎日食べてても飽きないですよね、
歳を重ねていくとそうでも無くなってくる・・・お客さんからそう聞いて軽くショックを受けた時がありました(笑)

マカロニポテトサラダ(からしマヨ)
普通のポテサラかと思いきや、意外とパンチのあるコイツ。
酒のつまみにもってこいの一品なので、からし好きは是非。



※書きたいことが多すぎて文章が長くなってしまいました、かたじけない。
「普通」という言葉を聞いて、みなさんはどう思い、どういった感想が浮かびますか?
あ、突然変な質問してスイマセン。
僕的には、普通ってとても不安定であまり乱用する言葉ではないと思っています。
「普通は○○でしょ?」とか「なんで普通の事が出来ないの?」など。
一人一人に「普通」は存在していて、その普通は自分のモノサシでしかない事の方が多いのです。
そのモノサシは、時間の経過によって長くなったり短くなったり・・・とても曖昧で自分勝手な言葉なのだと思います。
なんで突然こんな話をしようと思ったかの経緯の話をしようと思います。(暗い話じゃないので安心して読んでください(o^―^o))
昨日、僕はいつもと変わらずランニングをしていました。
僕はランニングをしている時、よく考え事をしています。
一人になって静かな夜中を走っている時、楽しい事や辛い事の考えを整理するのにとても大切な時間だと感じております。
その時にふと「普通」とはなんじゃろかと・・・そう考えるようになりました。
僕にとっての普通は、僕にとっての普通でしかなくて
他人の普通と比べると、合致する部分がとても少なかったりするんですよね。
過去に「○○するなら○○するのは、当たり前(普通)じゃない?」と言われたことがあり、それをランニング中に思い出しました。
算数や数式のように答えが決まっているものは「当たり前」で済むかもしれませんが
生活や生き方に対して当たり前や普通というものは存在しません。
「それが普通」「当たり前」なんてのは、十人十色のこの世の中で存在する訳が無いし、そんな理屈を通してくる人が僕は苦手です。
それでも、自分のやっていることは正しいと信じながらも流れるように上手く生きていきたいなとランニング中に思いました(笑)
そこで、僕が大好きな言葉「基礎、基本」と言う言葉を推していきたいと思います。
普通は人のモノサシでしかありませんが、基礎はそのコンテンツを進めていくのに誰もが踏んでいくステップのことを指します。
例えを出すなら
・水泳=どの競技も速く泳ぐ為にはまずはバタ足から
・ボクシング=ジャブやストレートも重要だけど、足腰が動かないと避けられないしパンチも当たらないから先に足腰強化
・絵=絵が上手くなりたいなら、資料を読むよりも先に沢山絵をかいてみる、そこから生まれるイメージが重要
と言ったように「普通」という曖昧な言葉よりも「基礎や基本」という二つの言葉はその道を歩くには必ず踏んでいくステップの言葉ということがわかります。
はじめの一歩でお馴染みの鴨川会長も「基本からコツコツ積んでいけ」と言っていました。今ではとても納得できる言葉だと思います。
その教訓から僕は、ダイエットや痩せるというコンテンツに対して
日常生活でも基礎というのが存在してこそのダイエットだと思っていて
痩せるだけでは意味はなく、今後活躍できる「筋肉」をコツコツ育てていくことで
身も心も強くなる身体にしていくという考えです。
このブログを読んで皆さんはどう思ったでしょうか
きっと納得がいかないと思う方も居るかも知れませんが
それは勿論のことだと思います。誰もが納得できる普通なんて存在しません。
僕も文章が上手いとは言えませんしそれも悔しい所です。
それでも僕は一から一つずつ経験を積んで、多くの人を癒せるような存在になりたいと思いました。
この気持ちがどれだけの人に届くかはわかりませんが、精一杯生きることで誰かが救われたら僕は嬉しいなと感じます。
それでは、本日はここまで!!
書きたいことが山ほどあってめちゃくちゃになってしまったかもしれませんが、とりあえず満足!!
僕は頑張っている方々を応援したい、それだけであります。
なので挫けず僕自身も日々、切磋琢磨頑張って生きていきたいです!!
では、おつマッスル!!
熱血野郎、いつまでも熱血であれ!!
追記:昨日のランニングでは、いい記録が出ました。
日々頑張っていると筋肉がそれに答えてくれるので、生きていくのがとても楽しいです(笑)