top of page
  • 執筆者の写真居酒屋環

2/21(月)本日のおすすめ

こんマッスルー!ブログ編集担当のこうきです!!



マスク越しでも、軽く走るだけなら苦しくならなくなりました。

筋トレは、私生活の困難も軽く乗り越えてくれる最高のコンテンツです。

さぁ、貴方も筋トレを始めてみませんか!(宗教風)


ということで、本日は月曜日

散歩日和な良い天気でございます。

洗濯物も比較的に乾きやすそうで、過ごしやすい一日になりそうです。

夜はガッツリ気温も下がり冷えてくるので、防寒もしっかりしておきましょう。


それでは、早速本日のおすすめに参りましょう!

こちらになります。


豚肉とうふ鍋

夜に近づくにつれて、寒くなりますからね。

こういった鍋はより美味しく感じると思われます!

鍋って無限に食えちゃいますよね~。

きびなご南蛮漬け

なんだか、スイミーを思い出します。

長芋揚げ出し

長芋の食感とあわさって、ほっこりするこの一品。

芋は最強。





最近気が付いたんですけど、筋トレって・・・ストイックというか地味ですよね(笑)

しかもやった分だけ効果が出てくればいいけど、そう簡単にはいかないのです。



でも体重がすぐに痩せないのも、積み重ねてきたものがあってこそだと僕は思います。


飯を食って、仕事や家事をするだけの毎日だと筋肉は付かない。

それから数年経過して積み重ねてきた脂肪を今数か月の運動を始めてまだ痩せないなんて、あまりにも都合が良すぎる!


つまり、積み重ねてきた分はしっかり年月をかけて痩せていくべきだと身体が教えてくれているんだと思います。

まずは基礎となる筋肉を付けなければ、どれだけ有酸素運動したって痩せやしない。

むしろ突然無理な運動をした結果、身体に負担がかかり免疫力が下がりやすくなる。


考えて見れば当たり前の事なんですよね、そりゃ身体も痩せてくれないわ、と。

ストイックで気長に運動を日常に取り入れることで「痩せられる」身体に仕上がっていく訳です。




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ここから先は僕自身が筋トレを継続していて、感じた身体の仕組みについて語っていこうと思います。

全部読むと、5~7分くらいかかるかもしれないので、余裕がある時に読んでくださると嬉しいです。


例えば、身体を自分自身に見立てて見ます。(個人的な見解になります、苦手な方も居るかも知れませんのでご注意ください。)



パターン1

「沢山仕事をした、頑張った!!腹は減っているけど、食べると太るし我慢しよう。明日も頑張らないと・・・最近寝不足が続くけど、耐えてなんとかしないとなぁ・・・疲れた。」


パターン2

「沢山仕事をした、頑張った!!これから沢山飯を食べて、その分身体を動かすぞ!食べた分運動すればいいよね!毎日運動をしてて疲れはするけど、朝も熟睡出来てスッキリ起きられるしスタミナも増えてきた気がするぞー!」



この2パターンがあって、どっちが仕事や私生活でフルにパフォーマンスを作り出せているかと考えると

当然パターン2の方が効率よくパフォーマンスを生かせていそうですよね・・・。

身体も同じ仕組みで、素直に応えてくれます。


短い一日の中でも身体に報酬(食事や睡眠、ストレスの発散)を与えることで、次の日からも張り切って動けるようになります。

それにプラス、運動をさせてあげることによって身体が「最近ボクもフルで働けているし、その分の脂肪を燃やしてさらに活性化させよう!」と痩せやすいような身体になります。


逆に、身体に報酬を与えない状態が続き

それでも振り絞るかのように仕事や私生活をこなしていると

「なんだか最近、栄養も足りてないし身体も活動的になれない・・・このままだと脂肪を蓄えておかないと耐えられないかもしれない・・・。」と思うようになり、

脂肪も燃えにくくなるどころか、蓄えようと太るようになってしまいます。(代謝が下がっている)

しかも健康にはならないという悪循環。



我慢することが悪い事では無いですが、今現在働いている僕達やブログを読んでいる貴方と同じように

身体も頑張った分の報酬を求めているということになります。

なので、僕は沢山働いた分沢山食べて、その代わりにしっかりと運動をして身体の栄養を循環させつつ脂肪を燃焼させよう!と思っています。

自分自身の考えよりも、身体の仕組みは案外単純だったりするので、甘やかした分しっかりと動かして身体を喜ばしてあげると今後がもっと楽しくなるのかもしれません。



まとめ:健康を目指して痩せたいと思う場合は毎日の睡眠と食事は必須、趣味は二の次で余裕がある時に楽しめる時間を満喫しよう。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


ということで、本日はここまで!!

相変わらず文章が長くなってしまいましたが、共感して頂ける方がいたらいいなと思ったので書かせていただきました。

今日はゆっくりと筋トレをして、明日のガッツリ筋トレに備えて出来るだけ睡眠を取ります。


では、おつマッスル~。

頑張る貴方は、美しい!!

閲覧数:77回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page