2/10(月)本日のおすすめ
- 居酒屋環
- 2月10日
- 読了時間: 3分
オッス!オラブログ編集担当のコウキです!
本日は月曜日!
最近、ゆにばーすの原ちゃんに似ていると言われます。
僕は言われても嬉しいので、是非検索して比べてみてください(笑
何だか今日は休みと休みの狭間みたいな日のようで
明日は祝日らしいです、火曜に祝日は珍しいですよね~。
働いている人達は今日も休みにしちゃって4連休にしている方も多いそうです。
連休は多くて損はありませんからね、じゃんじゃん休める時に休んじゃってくださいな(o^―^o)
ということで、早速本日のおすすめに参りましょう!
レッツラゴー!!

やみつき紅生姜のかき揚げ
見た目のインパクトが凄い!
遠目で見た時に、紅鮭をほぐしたものかと思いました。
味わいはサクサクの紅生姜、おいしい!!

ホウレン草ときの子おろし和え
美味すぎの民。
健康と美味すぎの掛け合せ、つまり最強。

揚げぎょうざ
言わずもがなうまい。
僕、揚げぎょうざ好きなんですよ。

磯つぶ貝磯煮
カニの次に食べている間無言になる奴
出汁が、良き。



昨日は僕だけお休みでして、家でゆっくりしておりました。
最近の休みは必ず娘を連れ出してどこかへお出かけしていましたが
娘のリクエストもあって家で遊ぶことになりました。
(家だと体力も余ってしまって、結果ちょっとだけ家で元気過ぎましたがそれはそれでヨシ!)
折角出掛けない日だったので、僕もいつもより多めに寝たり家の掃除をしたりしました。
妻から「布団をコインランドリーで洗ってきて欲しい」と依頼を受けていて
娘たちが寝る前に、電動自転車の後席に布団と、前かごに掛布団やらを詰めてコインランドリーへ向かいました。
ちなみに、僕の家で使用している布団は
3.4人が横並びで寝れる様な、4畳分くらいの広さがある一枚布団です。
なので、家で洗うことは出来ない上に、乾かす手間と時間を考えた際にコインランドリーにしようということになりました。
行きの時は、なんとか電動自転車の後席に無理やり詰め込むことが出来た敷き布団ですが
洗いたてのフカフカ布団を持ち帰るのは苦労しました。
行きと比べて、大きさが1.1倍以上に膨れ上がっていて
詰め込むのに5分くらい格闘しました(笑)
織り込んで布団を乗せているので、サドル部分にもはみ出していて
乗り出すと、姿勢はくの字に曲がっておりました。
その状況がとにかくシュールで面白かったので、様子をスマホで撮影して
クフクフと一人で笑いながら自転車を漕いで家路に着きました。
洗いたてふかふかの布団というのもあってか、今朝は娘も爆睡をこいてお昼まで寝ておりました。
あ、今日は幼稚園がお休みなので、好きなだけ寝かせてやろうという魂胆です。
そんな感じで、本日のブログはここまで!
明日もブログを更新しますので、よかったら見て頂けると嬉しいです。
では、おつマッスル!!
Opmerkingen